休日・夜間診療案内
休日・夜間診療実施医療機関
東海市健康推進課のページから休日・夜間診療案内
をごらんいただけます。
上記のリンクが切れている場合は、東海市役所のトップページ下部中央「よく利用するページ」-「健康・医療」-「休日・夜間等の当番医」より参照してみてください。
市民の皆様方へのお願い。
市民みんなの財産、夜間・休日診療を守り、
安心して住める町を作り育てましょう。
上手な医療機関へのかかわり方。
- かかりつけ医を持ちましょう。
日ごろから自分の体の特徴や家族の体質・病歴などを知っているホームドクター(かかりつけ医)を持ちましょう。
- おや!と思ったら、はやめに受診しましょう。
気分が優れない、微熱があるなどの場合は早めの受診をお勧めします。特に、小さなお子さん、高齢者の方は脱水症等重症化しやすいので十分気をつけてください。
- いざ受診!そのとき必要なものは、まとめてありますか?
日頃から、一つにまとめて保管していると便利ですよ!
たとえば、①健康保険証 ②診察券 ③医療受給者症(老人保健・乳幼児)など - 大変!夜間・休日等時間外での受診は?
あわてない。まず落ち着いてかかりつけ医に電話しましょう。連絡が取れないときには、東海市の在宅当番医テレホンサービスまたは愛知県救急情報センターに問い合わせ診療可能な医療機関の電話番号をお尋ねください。
受診前には必ず電話してから来院してください。 - 困ったときの問い合わせ場所は?
本日の在宅当番医を照会しています。
東海市在宅当番医テレホンサービス(24時間対応 音声対応)
050-5865-1571
在宅当番医による時間外診療は、
平日夜間=午後7時~午後10時
休日=午前9時~正午迄24時間年中無休体制で【いま診療できる医療機関】の案内をしています。
愛知県救急医療情報センター
052-263-11330562-33-1133インターネットで診療可能な医療機関を検索できます。
愛知県救急医療情報システム
ホームページアドレス: https://www.qq.pref.aichi.jp